こんにちは。
理系ママのさら(@sara60419062)です。
「七田式教育に興味があるけど教材が高くない?」「新品を安く買う方法かな?」という疑問を持っていませんか?
そんな方へ向けて、七田式教材を子供が0歳の時から40種類以上購入した経験を元に、教材をより安く買う方法を紹介します。

この記事は次のような方へおすすめです!
・七田式教材に興味がある
・新品をより安く購入したい
・七田式幼児プリントの購入を検討している
七田式公式で購入できるサイトは、オフィシャルストア、楽天市場店、Yahooショッピング店があります。
ポイント還元率やポイントの使いやすさから、楽天市場店かYahooショッピング店での購入がおすすめです。
ポイントアップの手順が簡単なのはYahoo、よりポイントアップを狙えるのは楽天市場ですよ。



自分に合う方を選んで購入してみてくださいね。
私の場合、七田式幼児プリント1セットを購入するときに、どちらでも2,000円相当もお得に購入できました。


ポイントアップのために必要なクレジットカードを新規発行する場合は、ポイントサイトを使うとポイントの二重取りができてお得です。
ポイントサイトでもらったポイントを楽天やPayPayポイントに変えて、追加の七田式プリントを購入するのもありですよ。



七田式教材を購入する際にお役に立てたらうれしです。
七田式教材の購入方法
新品の七田式教材を購入する方法として、七田式通信教育経由と個別で購入する方法があります。
メリット | デメリット | |
通信教育 | ・月齢に合わせた教材&カリキュラム ・七田式教室と同様の教育内容を自宅でできる ・月一回のフォローあり | ・一年分の教材が一度に届く ・使用頻度低めの教材も含まれる ・七田式幼児プリントは含まれない ・二年目以降は教材費の割合減 |
個別 | ・個々のペースで必要分だけ購入できる | ・通信教育に比べてサポートが薄い |
はじめてフラッシュカードの購入を検討されている方は、しっかりしたサポート体制のある通信教育経由での購入もありです。


教材をより安く購入したい方は、個別での購入がおすすめですよ。



当記事では七田式で人気のある七田式幼児プリント購入を想定して、より新品を安く買う方法を紹介します!
七田式公式で購入できるサイトは、オフィシャルストア、楽天市場店、Yahooショッピング店があります。
各サイトにより送料が無料になる金額、ポイント還元率などが違います。
オフィシャルストア | 楽天市場 | Yahooショッピング | amazon | |
送料* | 11,000以上 無料 11,000未満 770円 | 22,000以上 無料 11,000以上 22,000未満 550円 11,000未満 770円 | 11,000以上 無料 11,000未満 770円 | 2,000以上 無料 2,000円未満 410円 |
ポイント還元 | 1~7% (年間購入金額で変化) +時々キャンペーンあり | 1~44% | 1~22.5% | 1~3% |
ポイント有効期限 | ポイント獲得から1年 | 数カ月から無期限 | 無期限 | 1年から無期限 |
ポイント用途 | 七田式教材の購入 | 様々な商品購入 (使用店舗が多い) | 様々な商品購入 (使用店舗が多い) | 様々な商品購入 (Amazonのみ) |
非公式で品揃えが少ないですが、amazonからの購入も可能です。



七田式で有名なフラッシュカードのおためしセットはamazonのみ送料無料で購入できますよ。


オフィシャルストアでは、通常ポイントに加えて、ポイントプレゼントのキャンペーンを時々しています。


七田式プリント購入で1,000ポイントプレゼントのキャンペーンをしている場合、1,143ポイントもらえますが七田式教材の購入にしか使えません。
そのため、七田式プリントの購入は、ポイントの還元率が高く、使用用途が多い、楽天市場かYahooショッピング店を使うのがおすすめです。


楽天市場やYahooショッピングのポイント還元率を高くするための方法はいろいろありますが、高還元率を求めすぎると手間がかりますし、購入タイミングを読めなくなってしまいます。



ポイント還元率を上げるために、できる範囲でやってみてくださいね♪
楽天市場で新品をお得に購入する方法
楽天ポイントの還元率を上げる方法として、楽天市場以外での購入が不要なもと、必要なものがあります。


まずは、楽天市場以外の購入不要な方法を使ってポイント還元率を上げましょう。



必要な場合のみ、楽天市場以外での購入でポイントアップを検討しましょう!
また、楽天ポイントには通常ポイントと期間限定ポイントがあります。
期間限定ポイントは、付与翌々末までの使用期限付きで使用用途も限られます。



期間限定ポイントは楽天ペイでお買い物、通常ポイントは楽天クレジットカードの支払いに充てるのがおすすめです。
楽天市場以外の購入なし



ほぼ毎月開催されているお買い物マラソン中の0か5の付く日に購入するのがおすすめです✨
対象日 | エントリー | 条件 | 付与率 | 付与上限 | 使用期間 | 付与条件 |
毎日 | ‐ | 楽天市場 | +1倍 | なし | なし | ・税抜価格に付与 |
毎日 | ‐ | 楽天市場アプリ | +0.5倍 | 5,000~ 15,000ポイント/月 *会員ランク別 | なし | ・税込価格に付与 ・Rakuten Fashionアプリ使用 ・1回お買い物 |
毎日 | ‐ | 楽天カード | +2倍 | なし | なし | ・税抜価格に付与 ・1回1000円(税込)以上購入 |
毎日 | – | 楽天銀行+ 楽天カード | +1倍 | 5,000ポイント/月 | あり/ 付与の翌月末日 | ・税抜価格に付与 ・1回5000円(税込)以上予約 ・翌々月末までの利用 |
5、10、15、 20、25、30日 | 必要 | 0と5の日 | +2倍 | 3,000ポイント/月 | あり/ 付与の翌月末日 | ・要エントリー ・税抜価格に付与 ・楽天カード利用 |
1日 | 必要 | ワンダフルデイ | +2倍 | 1,000ポイント | あり/ 付与の翌月末日 | ・要エントリー ・3,000円(税込)以上購入 |
18日 | 必要 | いちばの日 | +1~3倍 *会員ランク別 | 1,000ポイント | あり/ 付与の翌月末日 | ・要エントリー ・会員ランク別 |
不定期 | 必要 | 勝ったら倍 | +1~2倍 | 1,000ポイント | あり/ 付与の翌月末日 | ・要エントリー ・楽天イーグルス勝利の翌日 ・ヴィッセル神戸勝利の翌日 |
不定期 (ほぼ毎月) | 必要 | お買い物マラソン | +最大9倍 | 7,000ポイント | あり/ 付与の翌月末日 | ・要エントリー |
不定期 | 必要 | 楽天スーパーセール | +最大9倍 | 7,000ポイント | あり/ 付与の翌月末日 | ・要エントリー |
不定期 | ‐ | ショップ限定ポイント | ? | なし? | なし? |
対象日が毎日のもので4.5倍、0と5の日で2倍、お買い物マラソンで最大9倍で15.5倍です。
14,300円(税込)で購入した場合は最大2,033円の楽天ポイントがもらえます。
不定期で行われてる勝ったら倍とショップ限定ポイントが併用できれば、さらにポイントアップができますよ。



タイミングを狙いすぎるとなかなか購入できないので、あったらラッキーぐらいでいましょう。
楽天市場 +1倍
楽天市場では、100円(税抜)お買い上げごとに通常ポイントが1ポイント付与されます。
楽天市場アプリ +0.5倍
楽天市場アプりをスマホに入れて、アプリ経由で購入するだけで+0.5倍です。



とても簡単なのでやらない理由がありません!
楽天カード +2倍
楽天カードマンで有名な楽天クレジットカードで決済をすると+2倍です。
楽天クレジットカードは年会費無料で100円お買い物ごとに1円のポイントが付きます。
また、ポイントはクレジットカードの支払いなどに使え、現金のように使えてとても便利です。
クレジットカードを作るならポイントサイト経由がおすすめ。



クレジットカード入会時特典とポイントサイトのポイントを二重取りができますよ✨
ポイントサイトのポイントを楽天ポイントなどに変えて使うこともできます!
\ 7,000円+10,000円相当のポイントをゲット♪ /
0と5の日 +2倍
こちらは楽天クレジットカードで決済されている方に適応します。
0と5が付く日に楽天市場サイトにあるバナーをクリックしてエントリーするだけで+2倍です。



事前エントリーをお忘れなく!
\ +2倍のポイントアップ /
楽天銀行+楽天カード +1倍
楽天クレジットカードの支払い口座を楽天銀行にすると+1倍です。
楽天銀行は0歳から開設可能でハンコいらず。
条件を満たせば、ATMからお金を引き出す手数料や他金融機関への振込手数料を複数回無料にできます。



楽天銀行と楽天証券を連帯させれば、300万円までの貯金の利子が0.1%と、他社に比べて高金利です。
楽天銀行や楽天証券を開設されるなら、これらもポイントサイト経由にすると、ポイントの二重取りができますよ。
\ 760円相当のポイントをゲット♪ /
\ 11,000円相当のポイントをゲット♪ /
お買い物マラソン +最大9倍
1000円(税込)以上の商品を複数のショップで購入すると、最大10ショップまでポイントの倍率が増えていきます。
こちらも楽天市場のバナーから事前エントリーが必要です。



0と5の日のキャンペーンと併用できるので、ショップ買い回りは必ず0と5の付く日にやりましょう。
\ +最大9倍のポイントアップ/
ショップ限定ポイント
不定期ですが、各ショップでポイントアップキャンペーンをしていることがあります。
楽天市場では、七田式プリントの1セット購入で送料の550円が発生します。
私がプリントを購入した際は、+4倍のショップ限定ポイントがあり、送料ぐらいのポイントをもらうことができました。



購入前にショップ限定ポイントについてチェックしてみましょう!
楽天市場以外の購入あり
今回紹介した内容を全部適応すると+5倍で、14,300円(税込)で購入した場合は650円分の楽天ポイントがもらえます。
対象日 | エントリー | 条件 | 付与率 | 付与上限 | 使用期間 | 付与条件 |
利用月 | ‐ | 楽天モバイル | +1~3倍 | 5,000~7,000円相当/月 | あり/ 付与の翌月末日 | ・税抜価格に付与 |
利用月 | ‐ | Rakuten Fashiona アプリ | +0.5倍 | 5,000~15,000円相当/月 | あり/ 付与の翌月末日 | ・税込価格に付与 ・Rakuten Fashionアプリ使用 ・1回お買い物 |
利用月 | ‐ | 楽天ブックス | +0.5倍 | 1,000円相当/月 | あり/ 付与の翌月末日 | ・税抜価格に付与 ・1回1000円(税込)以上購入 |
予約月 | – | 楽天トラベル | +1% | 5,000~15,000円相当/月 | あり/ 付与の翌月末日 | ・税抜価格に付与 ・1回5000円(税込)以上予約 ・翌々月末までの利用 |
楽天モバイル +1~3倍
楽天モバイルを契約されると+1~3倍です。
楽天モバイルの支払いは、楽天ポイント払いができます。



楽天市場のお買い物でもらえた+3倍の期間限定ポイントで、月々の携帯料金が払えるかも。
Rakuten Fashionaアプリ +0.5倍
Rakuten Fashionアプリで服などを1回購入すると、その月の楽天市場でのお買い物(初日~末日まで)が+0.5倍です。
楽天ブックス +0.5倍
楽天ブックスで1回1,000円(税込)以上を購入すると、その月の楽天市場でのお買い物(初日~末日まで)が+0.5倍です。



全商品送料無料でポイントも付くため、子供の絵本などは楽天ブックスで購入しています✨
楽天トラベル +1倍
楽天トラベルで1回5,000(税込)以上の予約&翌々月末までの利用で、予約した月の楽天市場でのお買い物が+1倍です。
七田式幼児プリントの購入例
こちらは私が実際に七田式プリントを購入したときに貰ったポイントです。




楽天市場以外の購入なしのポイントアップすべて+楽天モバイル使用の場合となります。
0と5の日でつく+2倍のポイントは購入時に表示されないため、実際は+20.5倍の2,683円の楽天ポイントを獲得しています。
送料550円を引いても、2,133円分をお得に購入できました。



追加で+5倍(650円分)のポイントアップは狙えましたが、その時に必要な分だけでも20.5倍の楽天ポイントを獲得できました✨
Yahooショッピングで新品をお得に購入する方法
YahooショッピングでのPayPayポイントのポイント還元率を上げる方法は、楽天ポイントに比べてとても簡単です。
PayPayカードで5のつく日に購入するだけで、9%のポイントがもらえますよ。



全ポイントの使用期限がないところも魅力的です!
Yahooショッピング以外の購入なし
全部適用(不定期開催の上乗せは除く)すると+9%で、14,300円(税込)で購入した場合は1,183円のPayPayがポイントがもらえます。
対象日 | エントリー | 条件 | 付与率 | 付与上限 | 付与条件 |
毎日 | ‐ | ストアポイント | +1% | なし | ・税抜価格に付与 |
毎日 | ‐ | PayPayあと払い PayPayカード (旧Yahoo! JAPANカード含む) PayPayカード ゴールド PayPay残高 | +1.0% または +0.5% | なし | ・税込価格に付与 |
毎日 | ‐ | 毎日最大+3.5% | +3.0% または +3.5% | 5,000円相当/月 | ・税抜価格に付与 ・支払い方法指定あり |
5、15、25日 | 必要 | 5のつく日 | +4% | 1,000円相当 | ・要エントリー ・税抜価格に付与 ・支払い方法指定あり |
不定期 | ‐ | ストアポイント上乗せ | +1% から +14% | なし? | ・税抜価格に付与 |
PayPayカードなどの指定方法で支払いをすると、毎日5%のポイント還元です。
PayPayカードは年会費無料でどこでも100円のお買い物に1円相当のPayPayポイントが付きます。
新規発行でPayPayポイントがもらえることも魅力的。



ポイントサイトを使えば、カード発行時に追加ポイントがもらえるのでおすすめですよ。
\ 7,000円+4,000円相当のポイントをゲット♪ /
さらに、5のつく日に購入すると+4%となり、9%のポイント還元です。
5のつく日は事前エントリーが必要なため、忘れないようにしましょう。
\ +4%ポイントアップ /



5のつく日の付与上限は1,000ポイントなので、同日のお買い物は25,000円以下にしてくださいね。
不定期ですが、ストアポイント上乗せでさらにポイントアップができる日もあります。
狙いすぎるとなかなか購入できないので、5のつく日と上乗せが同日にあったらいいな。ぐらいの気持ちでいましょう。
Yahooショッピング以外の購入あり
適用すると+2%で、14,300円(税込)で購入した場合は260円のPayPayがポイントがもらえます。
対象日 | エントリー | 条件 | 付与率 | 付与上限 | 付与条件 |
毎日 | ‐ | ヤフープレミアム会員・ ソフトバンクユーザー・ ワイモバユーザーなど | +2% | 5,000円相当/月 | ・税抜価格に付与 |



ヤフープレミアム会員なら+2%です。
無料お試し期間やPayPayポイントプレゼントのキャンペーンがあるため興味のある方は登録してみてください。
\ 6ヵ月無料+3,000円OFFクーポンあり! /
七田式幼児プリントの購入例
こちらが実際に私が購入したときに貰えたポイントです。


今回は不定期にもらえるストア内全品500円分クーポンで500円引き。
PayPayカード払いと5のつく日キャンペーンで+9%、さらにストア上乗せ分+4%で1,703円相当のポイントをもらえました。
クーポンも合わせると、2,203円もお得に購入できました✨
11日と22日に数量限定の520円引き以上のゾロ目クーポンをもらえるなら、その日を狙うのもありです。



数量限定クーポンはすぐなくなるので、自分のペースでお得になる方法を試してみてください!
七田式教材をお得に購入する方法のまとめ
七田式公式で購入できるサイトは、オフィシャルストア、楽天市場店、Yahooショッピング店があります。
ポイント還元率やポイントの使いやすさから、楽天市場店かYahooショッピング店での購入がおすすめ。
ポイントアップの手順が簡単なのはYahoo、よりポイントアップを狙えるのは楽天市場です。



自分のできる範囲でポイントアップを狙ってみてください。
私の場合、プリント1セット購入で2,000円相当程度であれば無理せずにポイントをもらうことができました。


最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント